【お料理】梅豚もやし鍋


朝飯があっさりだったことと(七草粥でした)、時間があったのでちょいと作りました。
最近手抜きで済ますこと多かったけれど、IOSYS料理部に影響されてちょっとだけ頑張った。(でも手抜き)

(1)まずは梅干を種を取り除き、ペースト状にします。量はお好みで。南高梅などの美味しくて柔らかな梅干を使いましょう。カリカリ梅は向いていません。

(2)梅ペーストを日本酒で煮る。僕は大雑把に梅ペーストがなんとなく広がる程度の量を入れ、アルコール飛ばしつつ煮ました。ある程度煮詰めるとかさが減りますので、まぁその辺りを考慮しつつ。

(3)(2)で出来たものにだし汁を足します。今日は1対1くらいの分量。酒の風味が強すぎるなぁと思ったら加減するくらいで。だし汁は手抜きなので粉末をお湯で溶かしたものを使いました。手抜き。最後に醤油で味付け。ここで微調整。

(4)(3)に豚肉(今回は小間切れ)を広げ、もやしを投入。豚肉がもやしで隠れるくらいもやしは入れちゃいます。肉に火が通れば完成。もやしのシャキシャキ感が欲しい人は、入れるのを遅らせると良いかも。タレなどは無し。そのまま食べましょう。

まぁそんな感じで作りました。写真撮るの遅れて、大分減ってるけど。
スープは美味しんぼに出てきた「シャブスキー」のタレを参考にしています。だし汁に日本酒と醤油で味付けしたもので牛肉に軽く火を通し、梅を入れて火を通した日本酒をだし汁と醤油で味付けしたタレで食べるものです(正確ではないかも)。
まぁタレで食べるのも良いのですが、なんとなく今日はこうしました。
梅の風味が爽やかな鍋です。さっぱりと肉を食べたい時には良いですね。

まぁ偉そうに書きましたが、所詮自己流かつ手抜きなので味は保証しません(苦笑)。
苦情は聴きませんよ!w